Backwards bike

English in Japan the sooner the better
English in Japan the sooner the better

This is a really interesting video on a man who learns to ride a bike that's handlebars turn the wheel the opposite direction to what you think.

There is lots I took away from this video and refreshed the ideas I have already had on the idea of learning.

One point he brings up is "knowledge does not equal understanding"

this is a valid point as he shows. He conceptually knows how to ride the backwards bike because he knows what’s happened to it, but he can not understand how to ride the bike. This Idea can be brought in to the context of English education, just reading lots of books on English and practising by writing or verbalizing in your head the sentences does not mean that you will be able to speak English.

Only being immersed in an environment where you can use those sentences and experiment with them do you gain understanding on how to use it and when to use it.

Another thing I took away from this video was no matter what the age we can learn new habits/skills but as a child our minds are more plastic and can learn new things faster, as is demonstrated when he tries to ride the backwards bike and he couldn't but he practised everyday and after eight months he was able to ride the bike. Where as his son who is three years old was able to start riding the bike after two weeks. So again in the context of English study; yes as we get older we can learn a new language ( I can justify this because as an adult I started learning Japanese) but learning language as a baby or young child will be a lot easier and free from the frustration that adults have.

Anyway I hope you enjoy the video please watch with subtitles if you find it difficult to listen to.

On another note I would like to thank Craig Hume for sharing this video with me.

 

 

とてもおもしろいムービーがあったので紹介したいと思います。

ハンドルとタイヤが自分の意志とは違う方向に(通常の自転車とは反対に)動く自転車を練習する人のムービーです。

 

このムービーを見て改めて「学ぶ」ということに対して新しい発見・今までの考えを心機一転する思いがしました。

 

このショーで彼が説いている「認識・知識=理解」ではない!!ということがとても大きなポイントとなってきます。

彼は概念的に「逆自転車」がどのように動くのか知っているし、どうすればどの方向にいくのか知っています(逆自転車に対する認識・知識はあります)でも!!どうやってこの自転車を乗りこなせばいいのか分からないのです!!(逆自転車を理解しているわけではありません)

 

この考え方は「英語教育」に置き換えることができると思います。

洋書をたくさん読んだり、ノートに筆記したり頭の中で文章を組み立てたりということをたくさんしても(英語の知識・どのように文章を組み立てればいいのか知っています。)、実際に口に出して喋れるか(英語を理解している)?!は違う問題になってきます。英語環境の中にがっつり浸って、自身で体験したことによりどのように使うのか理解していきます。


そしてまた、このムービーから見て取れるように・・・大きなポイントである年齢のこと。

新しく習慣付けることや、新しく技能を身につけることは、いくつからでもスタートできます。が、でもやはり若ければ若い方が柔軟に物事が考えられ・身につきます!!

このムービーの中で彼が言っているように(身に染みて体験したように)彼は「反対自転車」に乗ろうとして乗れなかったので、毎日8ヶ月間練習を重ねて、ようやく何とか乗れるようになりました。

それにひきかえ、3歳の息子はというと・・・2週間程度で乗れ始めたのです!!


またこれを「英語習得」に置き換えると・・・もちろん大人になってからでも言語を学ぶことはできます。(これはわたしキャメロンが体験したのでわかります。わたしも大人になってから日本語を学びました)

でも赤ちゃんの時から・小さい時から英語を学び始めると、もっと簡単に理屈なく頭に入っていきます。わたしキャメロンが体験したイライラ・・・「何でこの時にはこの言葉使うのに、この時はつかえないの?」「~に・~を・~は・~が・・・の使い方が難しい!!!」なんていうストレスからは無縁に、もっとスムーズに言語が学べるのは、頭が柔軟に対応できる赤ちゃん・小さいうちだけなのです!!


長くなりましたが・・・・このムービーを紹介してくれたわたしの友人クレイグに感謝するとともに、みなさんがこのムービーを楽しんでみてくれることを期待しています。聞き取りにくかったら「字幕あり」でご覧ください(^^)